日本の農家に宿泊体験はどうでしたか。朝食をいただき、お別れの時間が近づき、体験者の方からは、「また、来ます!」「部屋がとっても綺麗でよかった!!」と喜んでくれたようです。


塩田津の歴史を勉強するために、
塩田最古お寺、常在寺の仁王門を見学!


国指定重要文化財の西岡家、今から164年前に建てられた、
大型居蔵造の町屋を見学しました。



いよいよ、最後の見学は、鹿島の祐徳稲荷神社へ参拝に。大きな赤い鳥居をくぐり、皆さん手を合わせて何を、お願いしたのでしょうね。






